Chromebookを購入しました(2年ぶり2回目)2017年10月末発売のASUS Chromebook Flip C101PA-OP1です。 B5サイズで900gと軽量小型、起動も早く動作も軽快で駆動時間も公称9時間 […]
もともと僕がパソコンを使い始めたのは本業の小売業でチラシやPOPを作るため。 チラシはともかくPOP広告をパソコンで作っているお店も多いと思いますが、どんなアプリを使ってられるのでしょう? 一枚づつ作るならワードなどのワ […]
DellのChromeBook11を使い始めて一週間が経ちました。 今まで使ったことのない斬新なOSであるにもかかわらず全く違和感がないことに改めて驚きつつ、気づいたことと考えたことを書き留めておきます。
あれ、おかしいなぁ。当面買わないはずだったんだけど。。。 物欲というより、好奇心に負けてしまいました。ま、いいか。 ということで、買いました。いくつかあるChromeBookのラインナップのなかで僕が選んだのはDELL […]
先日からChromeBookが気になって仕方ないのですが、この記事”13.3インチ795g MBA13″のほぼ半分の重さのLaVie ZをChromebook化する計画1 USB起動ディスク作成 | More Acces […]
OSをWin8.1にアップデートしてからスタート画面を使うことが増えました。 画面の切替にはWindows(ロゴ)キーを使うのが便利! あまり使うことがなかったWindowsキーですが、調べてみると以前から便利なショート […]
買ったばかりのKIRA V632のOSを早速Win8.1にアップデートしました。デスクトップPCも先週アップデート済みです。 特に大きな問題というほどのことは無かったのですが、ちょっとだけ引っかかった部分をメモ。
ノートPCを買い換えて早3日目。 昨日はプリンストールのOS ”Windows8”を”8.1”にアップデートしました。 買ったばかりのPCを8.1にアップデートするときは「重要な更新プログラム」を先にアップデートしないと […]
ノートPCを買い換えました。 以前使っていたのはLet’s note R-5。2006年に購入したもので、5月に買い換えたデスクトップPCと同じく7年間使い倒しました。 本当は年が明けてからでもいいと思ってい […]
パソコン買い換えました。長年使い慣れたXPからWindows8へ乗り換えです。
外付けブルーレイドライブ買いました。近所の家電量販店の決算セールで8,800円。ポイントもたまってたので思い切って。
メインブラウザをFirefoxからChromeに変更してからはや2年。もう戻ることも無いと思ってたのですが、思うところあって先月リリースされたばかりのFirefox4を試してみました。
USBメモリを買い換えたのを機に、持ち歩くソフトを見直しています。 去年はこんな感じでした。 USBメモリーって使ってる? 前回と比べてOpenOfficeなど動作の重いソフトはスッパリカット。USBメモリ上から使っても […]
USBメモリーを買い換えました。 僕のUSBメモリの使い方は主に普段使うブラウザなど作業環境を持ち歩く為。 重要なファイルは、そもそも持ち歩かないのですが、それでもちょっと怖いのです。
今さら話題にするのもあれなんだけど、小さなデジタルメモ「ポメラ」が気になる。
メインで使っているデスクトップPCの内蔵HDD(ハードディスク・ドライブ)を交換しました。
昨年6月、ブラウザをスレイプニルからFirefoxに乗り換えた。以来メインブラウザはFFを使い続けてきたのだけれど、ここ最近謎の激重状態が続いていて悩んでいた。
話題のGoogleが開発したブラウザGoogle Chromeのベータ版がDL出来るようになったのでさっそく使ってみた。
この携帯ストラップにくっついてる四角いの。これ、USBメモリーなんです。 JetFlash V90シリーズ 2GB こうやって携帯にぶら下げておくと色々便利だったんですよね。
FireFoxが3.0にバージョンアップされたのでさっそくインストールしてみた。細かい使用感はいろんなブログでレポートされているので割愛するけど、僕の感想は「レンダリングはえ~~~~」でした。 特にAjaxを使用したペー […]
「カラカラカラカラ・・・」 何やら不気味な音で目が覚めた。 僕の愛用しているLAN接続ハードディスクは朝7時になると自動的にスイッチがONになる。 いつもは、起動完了を告げる小さな「ピー」という音はするものの、目が覚める […]
今年もそろそろセキュリティソフトの更新期限が来ます。 今メインPCで使っているのは「ウイルスバスター14」です。 「2007」じゃないよ「14」だよ! (いつのやねんw)
IE7の普及がいまいち進まず、さらに8βの開発が進んでいるという混沌としたブラウザ環境の中、IE5.5 IE6 IE7 IE8betaでの表示を確認できるというサイト製作者にはありがたいソフトIETesterを使ってみた […]