2000年7月に初心者のためのギター講座a-ki’s factoryを開設して15年になります。
良い区切りなので、今日から数回に分けて、僕が15年間のサイト運営でやってきたこと、考えてきたことを棚卸ししたいと思います。
ギター講座を始めたきっかけ
実はホームページ(←あえてサイトと言わない)を作ったのは本サイトが初めてではなく、さらに2年遡り1998年に本業に関するものを実験的に作っていました。
当時はインターネットの仕組みすらよくわかっておらず、ホームページを作ったところでどこからどう人がやってくるのかさえ想像できない状態でした。
当然、設置したカウンターは空回りするだけで他人の目には触れず半年も経たずに閉鎖。その後趣味で作っていたMIDI作品をリアルな友人に聞いてもらうため一枚のページにダウンロードリンクを貼っただけのペラサイトとして再スタートしました。
まだこの時も他のサイトからのリンクがなければ人が来ることはないと気づいておらず(←バカ)新曲ができたらメールで友人に知らせるというスタンドアローンなサイト運営を続けていました。
転機が訪れたのは2000年初夏。
音楽仲間の一人が「実は自分もHP作ってて、相互リンクしたらアクセス増えるよ」と教えてくれました。「そうかなるほど!」といたく感激し、その友人と相互リンクの約束をしリンクページを作るためサイトの改修を始めました。
「まてよ、他人様が見に来るなら今のままではダメだ。ドコの誰だかわからんオッサンのつくった曲なんて聞きたいわけがない。」
「何か『見に来て良かった』と思えるようなページを作らなければ!」と考え始めました。今から思えばこれが僕のサイト運営の原点になりました。
自分が人に与えられることと言ったらギターを教えることくらい。ですが実は2000年当時、ギター講座サイトはすでにたくさんあって一般的なギター入門サイトはすでに飽和状態でした。
そこで思いついたのが「初心者のためのブルースギター講座」でした。
目で見て音で確かめるブルースギター講座
ブルースギターというのは難しそうに見えてたった3つのコードで弾けるプリミティブな奏法です。しかし、さすがに初心者にわかるようなコンテンツにするには一工夫必要でした。
そこで思いついたのは、当時主流だったCD付教則本をネット上で再現すること。
幸いMIDIで簡単な曲を作るくらいの技術はありましたから、モニターで楽譜を見ながらその「音が聞ける」といういかにもネットらしい(当時としては)ちょっと画期的なコンテンツが出来ました。
それなりのコンテンツができると自信がついてプロバイダーのHP宣伝掲示板などに投稿するようになり、友人の言っていた「相互リンク」を申し込まれるようになりました。
ちなみに最初に相互リンクを教えてくれた友人のサイトからはまだリンクを張ってもらってません。。。
ネットでの幸せな時間とアフィリエイトとの出会い~サイト運営15周年で思うこと(その2)につづく。
サイト運営15周年で思うこと
- (その1)ギター講座サイト開設のきっかけ
- (その2)ネットでの幸せな時間とアフィリエイトとの出会い
- (その3)煩悩は力なり!
- (最終回)目指すは親子2代で使われるサイト
- 執筆者: a-ki
- 最終更新日: 2020/01/15