電子書籍の出版に挑戦してみました。
タイトルは「情報サイトでオーソリティーを目指そう!: 10年先も生き残る安定志向のサイト構築論」です。
Webサイト構築について、十数年かけて積み上げた僕のノウハウというか持論をまとめたものです。
本書の趣旨
いわゆる「ブログ運営論」の類は、Web上はもちろん商業出版にもあふれるほどあって、正直みなさん食傷気味でしょう。
僕自身もそういうの嫌いじゃないのでついつい読むのですが「とにかく毎日更新」とか「タイトルが命」とか「SNSでバズって」とか、アクセスアップの技術としては効果があっても、僕が考える個人サイトの理想や本質とはなんか違うんじゃないかという気持ちをずっと持っていました。
本書のテーマは「ブログ運営論」ではなく「個人サイト運営者のための情報サイト構築論」です。
内容は過去2回登壇して好評だったセミナーをベースにしています。
ブログという形態は便利である反面、性質上もともと足りないものがあって、その足りない部分をきちんと理解できればひとつ上のレイヤーに行けるのですよ、という趣旨です。
ブロガーを主役にしたブログ論ではなく、情報そのものを主役にした「情報サイト」の構築論というのは今までありそうでなかったと思います。
特に次のような方におすすめです。
- ブログ以外のサイト運営法をご存知ない方
- ブログ運営に先行き不安を感じられている方
- 更新に追われずマイペースでサイト運営をしていきたい方
- 自分の持っている専門知識や知恵を後進に伝えたい方
逆に、SEOやマネタイズに関する話題にはほとんど触れません。
- 大幅にアクセスアップしたい
- アフィリエイトなどでいっぱいお金儲けがしたい
- ブログでセルフブランディングしたい
というような方々には、すぐに役立つ内容ではないかもしれませんが、3年、5年と長くサイト運営を続ける中で必ず必要になる知識や考え方をふんだんに盛り込みました。
セミナーに参加したかったのにできなかった方はもちろん、セミナーに参加した方もお値段分以上の満足感はあるのではないか、あれば良いなと思っています。
読後の感想などブログ等に書かれたましたら、ぜひ@akisfactoryにメンションを飛ばしてください。
微力ながら、このページからリンクさせていただきます。
2017/11/14
ご購読いただいた方のためのフォローアップサイトができました。
情報サイトでオーソリティーを目指そう! | 10年先も生き残る安定志向のサイト構築論
ブログで紹介していただきました
- 「情報サイトでオーソリティーを目指そう!: 10年先も生き残る安定志向のサイト構築論」が凄くおすすめ(鈴木です。別館さま)
- WEBのいいとこみてみたい: レビュー:情報サイトでオーソリティーを目指そう!(WEBのいいとこみてみたい さま)
- 「10年先も生き残るサイト構築論」これこそまさにサイト作成バイブルだ! (元プロ野球選手のセカンドキャリア奮闘記さま)
- 視点の違いで作り出せるものは変わる! 新たな視点を獲得する方法(ayan’s styleさま)
- 情報サイトでオーソリティーを目指そう!: 10年先も生き残る安定志向のサイト構築論を読んでみた(プラスワースさま)
- 放置で10年先も稼ぎたいなら今すぐブログ脳を捨てなさい!(花よりブログ)
- 【ブログ運営】Blogをはじめて9ヶ月経過しました。(マスコミ系ライフスタイルさま)
- 好きや得意を形にしたら違う世界が見えてくる 「情報サイトでオーソリティーを目指そう!」(梅ログさま)
- 情報サイトでオーソリティーを目指そう!10年先も生き残る安定志向のサイト構築論(WADA-blog さま)
- Googleアドセンスで稼ぐために必要な戦略的なこと(あきないブログ さま)
- ただ記事を書き続けるだけでいいの?私がブログをリニューアルした理由(U150(アンダー150)さま)
- 関連書籍・サイト&お役立ちツール(ミニサイト作り講座さま)
- 情報サイトでオーソリティーを目指そう!: 10年先も生き残る安定志向のサイト構築論(フォトリーディング学習後の読書目標は年間100冊さま)
- 16年前の趣味のホームページ、ほぼ更新せずに月間50万PV。ブログよりミニサイト、情報サイトでオーソリティーを目指そう!(Swingin’ Thinkin’さま)
- 情報サイトでオーソリティーを目指そう! a-ki (Easy Read Publishingさま)
- 新たな気付きを与えてくれる『情報サイトでオーソリティーを目指そう!: 10年先も生き残る安定志向のサイト構築論』(僕は猫だった さま)
- 【感想】人気のあるブログやサイトの秘密はなんなのか「情報サイトでオーソリティーを目指そう!: 10年先も生き残る安定志向のサイト構築論」を読んでみた (ねこさとろぐ さま)
- 【読書メモ】情報サイトでオーソリティーを目指そう!(たつをの ChangeLog さま)
- 情報サイトでオーソリティーを・・・(基肄城-きいじょうの風さま)
- 【書評】情報サイトでオーソリティーを目指そう!: 10年先も生き残る安定志向のサイト構築論 (アフィリエイト向上企画さま)
- 読書日記:「情報サイトでオーソリティーを目指そう!」を読んで、情報サイトとブログの違いを考える(Life is a journeyさま)
- 【書評】情報サイトでオーソリティーを目指そう!: 10年先も生き残る安定志向のサイト構築論 (ブログのちからさま)
Twitterの反応
わたしも読みました!もちろん運営方針によると思いますが、本書に書かれている観点で記事を書くかどうかで、数年後に得られるものの大きさが全然違ってくると思いました。 / “【感想】人気のあるブログやサイトの秘密はなんなのか「情報サイ…” https://t.co/AeIbusxFAd
— Akisane Yuu (@saneyuu) 2016年10月11日
速攻買いました♡まさに忙しい副業ブロガーさんやママブロガーさんが目指すところですね。毎日更新せずにリライトメインが理想です(o^^o) https://t.co/EdUx5Y0Ogs
— hana(o^^o)ずぼら主婦ドットコム (@hana_iro87) 2016年9月28日
アフィリエイトに行き詰まった時、やるべきことがここに書かれています。やり難い先に「不労所得」という1つの結果が見えてくるようです。ファイト!個人アフィリエイター!
— 子育てぽけっと (@cogumania) 2016年9月2日
物販アフィリでも十分参考になる考え方。このブログで紹介されている「情報サイトでオーソリティーを目指そう!」は変な情報商材買うぐらいなら絶対読んだ方がいい! 放置で10年先も稼ぎたいなら今すぐブログ脳を捨てなさい! https://t.co/WgJTWoCAYA
— 聖帝 (@seitei_sedorer) 2016年8月31日
読みました!タブレット持ってないけどiPhoneでも読みやすかったです。
サイトとブログの違いがハッキリわかり、大変参考になりました。
これで390円!おすすめです!https://t.co/Oq0G0HzA85— 悠 (@you_aff_dream) 2016年8月31日
akiさんの本は、個人で販売されてる中で最も勉強になりました。
放置で10年先も稼ぎたいなら今すぐブログ脳を捨てなさい! https://t.co/TNfpwf3VPv
— バギー@デブへ (@take2011blog) 2016年8月30日
この本とか参考にサイト作ると間違えないと思います。https://t.co/xGCO8bZ9p1 https://t.co/euIeiO0XEC
— すいか (@Suica_Affi) 2016年8月30日
これ読んだけどすごくよかった https://t.co/hrmYERs3T3
— 梅 (@ume3ume) 2016年8月30日
紹介されているakiさんの本、ざっくり読んだけどこれはサイト作りたいブロガー必見かも。
放置で10年先も稼ぎたいなら今すぐブログ脳を捨てなさい! https://t.co/z3GdvQE8Q9— エルモだった人☆ (@itaru1215) 2016年8月30日
この本読みましたが、ホントにブログ型には限界があると感じました。更新しないでも、ニーズを捉えてれば読まれるのがよく分かります^ – ^
放置で10年先も稼ぎたいなら今すぐブログ脳を捨てなさい! https://t.co/RjjkjjGPyp
— ジン@おさいふプラス (@jinnoren) 2016年8月30日
何回も読んでも気づきがあります。この本を読んでみてください: “情報サイトでオーソリティーを目指そう!: 10年先も生き残る安定志向のサイト構築論”(a-ki 著)https://t.co/c9hJ3fq68i pic.twitter.com/D510sSAYSl
— Haru (@haru_miii) 2016年8月28日
電車の中で読了。内容はかなり濃いものでした!これだけの内容をこんなにコンパクトにわかりやすくまとめれるのってすごいなぁ。
「親子二代に愛されるサイト」という表現が刺さりました! https://t.co/rxyjfrN8QN pic.twitter.com/YmBQhgGOD5— neco@だいぶ起きた (@necooooooo22) 2016年8月25日
短い書籍なのでさくっと読める。二度三度読み直したい。おすすめの本 – “情報サイトでオーソリティーを目指そう!: 10年先も生き残る安定志向のサイト構築論” https://t.co/PbBSANAroY
— 箱根ヶ崎P.N.3@箱屋 (@pn3pn3) 2016年8月21日
a-kiさんが出した電子書籍を読んでみた。ふわっと自分が考えてたことを言語化してくれたような内容でした。今取り組んでることに自身が持てた。特に小さな特技を2〜3個組み合わせればそれは大きな差別化になるというは意識していきたい。@akisfactory
— サフ@WR250X (@motobu819) 2016年8月16日
@akisfactory a-kiさんの本読みました!じっくり読んで覚えるというよりは、a-kiさんの文章読みながら思いついたことをぱぱっとメモしてサイト改善に生かしていくのが自分には合ってるみたい。..また読み返したいと思います。
— あゆあゆ(エクリュブラン) (@ecrublanc) 2016年8月16日
早速、「10年先も生き残る安定志向のサイト構築論」読みました。後発組の攻め方が参考になりました https://t.co/LTYRxIdkHH
— kurashikukan (@kurashikukan) 2016年8月16日
読み終わった。
北本日記は文字通り「日記」として続けてきたブログだ。このままで良いのかなと思ってたところに最適な一冊。フローをストックに変えるためのヒントがたくさん詰まってた。ブログを活かしつつサイトを作る後押しをもらえた。 https://t.co/cSU4pAu5zX— 北本日記(8/21品川スタマリだよ!) (@kitamoto_nikki) 2016年8月15日
a-kiさん、内容出しすぎじゃないですか( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )?
美味しいものごちそうしてくれなきゃ許さないんだから( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
— ぬけがら (@neyanyan) 2016年8月15日
- 執筆者: a-ki
- 最終更新日: 2020/05/11