今年の夏休みは昨年出来たスカイツリーを見に行こうと東京観光を企画しました。企画と言ってもスカイツリー以外はノープラン。思いつくまま気ままな旅行です。
昼過ぎに東京駅に到着。ホテルに荷物を預けお昼ごはんを食べに築地に向かいました。
築地といえばやっぱり寿司。勝どき橋の「すし大」本館に来ました。5年ぶり2回目。
特に寿司通というわけではないですが、せっかく東京で寿司を頂くなら、ちゃんと仕事をした江戸前寿司が食べたいものです。
「すし大」は一つ一つ丁寧に仕事をした本格的な江戸前寿司ながら、おまかせ一人前3500円とリーズナブル。
まずは自家製の玉子焼き。
関西、特に京都では玉子焼きといえばふわふわした「だし巻き」のことを指します。このちょっと固くて甘い厚焼きを食べると「あぁ東京に来たな」ってしみじみ感じますね。
白身の「こち」赤身の「カツオ」。「こち」は塩でそのまま頂きます。
続けて「甘エビ」。「サワラ」は焼き霜に大根おろしで。
前半は、あっさりながら変化のあるローテーション。
握り寿司って食べる順番が超重要。好きなものを好きなように食べればいいってのもその通りなのですが、プロが組んだコースはやはり絶妙ですね。勉強になります。
中盤は「赤貝」から、皮に焼き目の入った「むつ」。
続けて脂の乗った「アジ」と巻物でちょっと一息。ここまで細巻き以外は醤油いらず。
お味噌汁を頂いて、〆へ。
軍艦巻きは「うに」と「いくら」をおこのみで。妻は「うに」僕は「いくら」を注文しました。「いくら」も塩イクラで醤油なしでこのままいただけます。
いよいよクライマックス。
あぶりトロ。
煮穴子。
トロももちろん美味しいのですが、ふんわりした穴子に合わせて柔らかく握った煮穴子が絶品!
最後の一品はお好みで、僕は「コハダ」をオーダー。
まさに「ヒカリモノ」といった皮目の艶が素晴らしい!
関西で美味しいコハダを食べられる店って早々無いです。これこそ江戸前!
美味しかった。ごちそうさま。
余談ですが、ちょっと冷房で体調を崩した妻に薬を買おうと「近くにドラックストア無いですか」とおねえさんに尋ねたら「ちょっと遠いので当座に従業員用で良ければ」と風邪薬を分けていただきました。
ありがとう。素晴らしい気遣いに感謝します。お陰様で持ち直してその後楽しく観光が続けられました。
- 執筆者: a-ki
- 最終更新日: 2019/02/02