最初から怪しかったんですよ。
「1~2週間以内にお届け」になっているので10月9日購入ボタン押したのに、ステータスが「10月25日出荷予定」になってたり(←2週間ちゃうやん)購入日付が10/9→10/18→10/24と勝手に変わっていたり(?)
そんなこんなで10月25日の予定が10月31日に発送。本日ようやくNexus7が手に入りました!
はやる気持ちを萎えさせる、恐ろしく開けにくい密封パッケージを無理やりこじ開けて喜びのご対面(はーと)
液晶保護フィルムを剥がす間も惜しんで電源を入れアカウントにログイン。
Google Playで使える2000円分のクーポンの特典は10月30日までにアカウント設定することが条件と聞いていたが、無事に貰えたようだ。
そりゃそうだな、10月9日に購入ボタン押して貰えなかったら消費者庁に怒鳴りこむところだったw
もういい、すべて許す。
さて、数時間使ってみて軽くファーストインプレッション。
大きさ重さ
先日発表されたiPhone miniとよく比較されるため、Nexus7の方は厚く重いイメージがありましたが、十分に薄いです。スマホより薄い。
重さは340g。缶ビール1本分と同等でそれ以上でもそれ以下でもない。
左手に持って右手で操作という程度の負担はなんの問題もないです。
操作性
普段使ってるスマホが、Android2.2の初代レグザフォンですから、あまり参考にならない感想ですが。。。
サクサク、ヌルヌルです。Androidのイメージ変わりました。
最新のクアッド・コアであることも大きいですが、OS自体が省エネ化、洗練された気がします。ずっと使ってても熱がこもる感じがないのも特筆すべき点かも。
初めてのタブレットとして
アップルのティム・クックCEOが「あちらは携帯を引き伸ばしたもの」と表現した通り、よくも悪くもスマホが使いやすくなったって感じです。
まだタブレットに最適化されたアプリを使ってないからでしょうけど、逆に小ささ故のスマホの使いにくさは見事に解消されています。
Androido搭載スマホがより大きな5インチサイズ標準へ向かっていく意味が分かるような気がします。
電子書籍ビューワーとして
7インチっていうサイズは書籍ビューワーとしてよくできてますね。
その重さ故片手で持って長時間読書は辛いと思いますが、特にコミックを読むには絶妙な大きさです。
ただ、ネクサス7は液晶画面の映り込みが激しく輝度も高いので、このままでは目が疲れそう。保護フィルムはアンチグレアのものを選ぶのがよさそうです。
いずれにせよ19800円という価格に対するコストパフォーマンスは最高!
7インチタブレット自体は昨年から話題でしたが一年待って正解でした。
以上、ファースト・インプレッションでした。
- 執筆者: a-ki
- 最終更新日: 2019/02/02