a-ki blog

見たこと、聞いたこと、考えたこと。

[買いました] 手首血圧計

手首血圧計

僕の朝は体重を計ることから始まる。
今年になってさらに血圧を計るようになった。

きっかけは昨年末、病院で血圧を計ってもらったときのこと。

「90の120です」

お医者さんからは特に高いとも低いとも言われなかったのだけれど、
今まで血圧なんて意識したことが無かったし、そもそもどれくらいが正常なんだろうと思って調べてみた。

一般には最高血圧140mmHg、最低血圧90mmHg以上を高血圧と定義するらしい。
これは最高血圧、最低血圧の両方ではなくどちらか一方が超えていてもいけない。

120/90mmHgということは下が高くて高血圧の一歩手前ということになる。

( ̄~ ̄;)ウーン・・・ショックだ。

何がショックかといって長年僕は「低血圧」だと思っていた(汗)

20代のときに「血圧低めですね」と言われたのをいまだに変わっていないと信じていた(;・∀・)

病院で一回計っただけの数字で云々というのは早計だ。

日を変えて何回か測定して常に高い数字が出るような状態を高血圧というらしい。
120/90mmHgというと心配するほどのことは無いと思うが、そうそう血圧を計るために病院にも行けないので、いい機会だと思って家庭用の血圧計を買ってみた。

出来るだけ手軽に計れて手ごろな価格のモノは無いかと探して見つけたのがこれ。

手首血圧計

 A&D 自動加圧 手首血圧計 UB-328

単4電池2本で駆動。スタートボタンを押すだけで自動的に加圧、測定してくれる。

手首血圧計

正確さからいうと上腕式の血圧計が良いらしいが、寒い季節に腕まくりをするのも億劫だし、あまり大きなモノは置き場所にも困るので手首で計れる小型サイズは大きな魅力だ。
ユーザーレビューを読む限り精度も特に問題ないようだ。2週間使ってみたがそれほど大きなブレがあるとは感じない。

手首血圧計

家庭血圧は病院で計るより低めの規準をとる。
正常血圧は125/80mmHg未満。高血圧は135/85mmHg以上。

朝昼晩とことあるごとに計ってみた。一日の中でもずいぶんムラがあって、朝寝起きが一番高く夜就寝前は極端に低くなる。

家庭での測定は早朝血圧が良いらしいので元旦から記録を始めた。

2週間記録の平均は「121/83mmHg」

今のところは心配するほどではなさそうだ。

でも血圧を安定させるために気を付けなければならないことというのは、他の生活習慣病やメタボ対策とほぼ一緒(飲み過ぎない、食べ過ぎない、適度な運動、ストレスを溜めない、など)禁煙とダイエットは成功しているので、節酒と運動にチャレンジしながら様子を見てみようと思う。

==

余談だけど高血圧に塩分(ナトリウム)の取りすぎは大敵で、余分なナトリウムの排泄にはカリウムを積極的に取るといいらしい。カリウムを多く含む食材ははたくさんあるが、毎日続けられて一番効率よく摂取できるのはトマトジュースではないかと思う。

トマトジュースのカリウム含有量は290mmg/100g。朝晩コップ一杯づつ飲めばそれだけで1000mmg以上のカリュウムを摂取出来る。ただしトマトは酸が強く飲み過ぎると胃が荒れる場合があるので飲みすぎには注意が必要だ。